大泉ほんだクリニック 泌尿器科・内科

交通案内
☎ 024-563-7587
陰嚢水腫

陰嚢水腫

陰嚢内(睾丸の周り)に水が溜まる病気です。成人と小児では原因が異なります。

成人の場合:多くの場合原因不明です。

小児の場合:男児では精巣は胎児期におなかのなかから陰嚢まで下降してきます(停留精巣の項を参照してください)。この際におなかの臓器を包んでいる腹膜を陰嚢まで引きずっておりてきます。つまり陰嚢にはおなかの中とつながっている薄い膜がしっぽのようにはいりこんでいて精巣にくっついているわけです。生まれる頃にこのしっぽの付け根が閉じておなかの中とつながらなくなりますが完全に閉じないであいているお子さんも多数います。この腹膜のしっぽ(腹膜鞘状突起)のつけ根は鼡径部(ソケイ部)といっておちんちんのすぐわき、足のつけ根の上に位置します。しっぽのつけ根が広くおなかとつながっている場合は腸がしっぽの中に落ち込んできて陰嚢がふくらみます。これがこどもによく見られるソケイヘルニア(脱腸)です。腸が落ち込むほど広くはないけど腹膜鞘状突起とおなかの間に狭い交通があるとおなかの中にある水分が陰嚢に降りてきてたまります。これがこどもの陰嚢水腫です。つまりこどものソケイヘルニアと陰嚢水腫は形の上では同じものです。

症状として、痛みはなく、入浴中などに突然、自分の睾丸(精巣)が腫れているのに気づく場合が多いです。小児の場合、検診で指摘されることも多くあります。精巣腫瘍との鑑別が必要になりますが、通常超音波検査で診断することができます。

治療

陰嚢水腫成人:根治するためにはやはり1週間程度の入院による手術が必要です。
針穿刺によって内溶液を吸引する方法もありますが、根治することはなく、内容液は再度貯留するため、定期的吸引が必要ですが、通常外来通院で行われます。当クリニックでも行っております。

小児:新生児や乳児の陰嚢水腫はそのまま様子をみて問題ありません。おなか(腹腔)とつながっていますから時々大きくなったり小さくなったりしますが、多くは成長とともに腹膜鞘状突起のつけ根が閉じて腹腔内との交通がなくなり消失します。ただし腸が降りてくるソケイヘルニアに気がついた場合は早期の手術をおすすめします。なぜなら落ち込んだ腸がおなかに戻らないと痛いだけでなく腸閉塞をきたすためです。陰嚢水腫自体が精巣の成長を障害することはありません。しかし3歳頃になっても消失しない場合や大きくなったり小さくなったりを繰り返している場合は手術をおすすめします。これはその頃にトイレットトレーニングが終了して男児も生殖器を意識し始めるからです。また腹腔内と交通しているわけですから。頻度は低いのですがソケイヘルニアを起こす可能性も否定できません。

注意点:こどもの陰嚢水腫を見て「水がたまっているから抜きましょう」といって外来で注射針を刺して中身の液体を抜くお医者さんがいます。これは二つの点で行うべきではないと考えます。一つは前述したように陰嚢水腫はおなかと交通しているためにおこるわけですから陰嚢の中の液体を抜いても2~3日もしないうちにおなかから水分が降りてきて元通りになります。また、穿刺をしたことによって自然閉鎖はしずらくなるとも言われています。もうひとつはこのような外来処置は子どもに強い恐怖を与えます。陰嚢水腫で治療が必要と考えたら手術をおすすめします。

基本的には悪性の病気ではありませんが精巣腫瘍との鑑別も必要ですので、泌尿器科専門医を受診しましょう。

<< 前ページに戻る

ページトップへ戻る